人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三度のメシより・・・ Sando no Meshi yori...

sandonomes.exblog.jp
ブログトップ
2007年 01月 23日

ウクライナの夜 Ukrainische Nacht

先週風邪をひいて来れなかったロシア人の友人、1週間延ばして昨日来てくれた。
天気はあいにくで小雨がぱらついていたけれど、それでもサンルームのほうが明るいので、暖房を全開にして暖めておいた。(ドイツの灰色の冬をご存知の方なら、この感覚分かってくださると思うのだけれど・・・)
それでも時折雲が切れて日が射したり、かと思えばアラレが降ったり、不安定な天気だった。

彼女とは久しぶりだったので、なんだかんだとおしゃべりははずんだ。
他愛のない日常のあれこれや、もちろん料理のこと。
それと昨日はクインジというウクライナ出身の画家の話をした。
私は美術については特に知識があるわけではないのだけれど、絵画を見るのは好きで美術館や特別展など時々足を運んでいる。
ロシアに住んでいた頃も、エルミタージュを始め、ロシア美術館、トレチャコフ美術館、プーシキン美術館などなど見て回って、一番気に入った画家がこのクインジ(A.I.Kuindji)。
彼は19世紀後半のロシアで起こった「移動派」に属する画家だけれど、クラムスコイやレーピンのようにあまり名高くない。
でも芸術に詳しい彼女はもちろんちゃんと知っていた。
ウクライナの夜 Ukrainische Nacht_e0112086_16261290.jpg

ウクライナの夜 1876
ウクライナの夜 Ukrainische Nacht_e0112086_1612464.jpg

白樺の木立(Birch Grove) 1879

どうです?
何か訴えてくるものないですか?

でも食事の方はアジアティック。
ウクライナの夜 Ukrainische Nacht_e0112086_1957779.jpgインドネシアのガドガドをイメージ。
立て掛けてあるスティック状の物体はテンペ。
葱の小口切りと蓮根のスライスをから揚げにしてトッピング。

ウクライナの夜 Ukrainische Nacht_e0112086_20263884.jpg
香菜を練りこんだ手作りフェトゥチーニはココナッツミルク・ソースで。
このソース、ベースはスズキのガラ(頭と骨)と海老の殻にタイ・ハーブ(レモングラス、生姜、カフリライム・リーフ、カー、香菜の根)、で香りづけしてとった出汁。
ガラはスズキをカルパッチョ用にさばいた時、お茶の葉で燻してから冷凍しておいたもの。
そうすると魚の臭みがなく美味しい出汁がとれる。

ウクライナの夜 Ukrainische Nacht_e0112086_20235119.jpg

フェトゥチーニは前日に作っておいたのだけれど、その日の夕飯用にラビオリも一緒に作った。

ウクライナの夜 Ukrainische Nacht_e0112086_20325192.jpg
締めくくりはマンゴプリン
いつもはゼラチンと生クリームで作るのだけれど、昨日はヘルシー・バージョン、寒天とノン・シュガーのコンデンスミルクで試作。
彼女の評価:しつこくなくてgood
お手製バニラソースをかけて、柘榴でちょっと色のアクセントを。










「次回は来月の頭ぐらい?来週あたり電話する。今度はうちに来てね。」と彼女。
う~ん、何を作ってくれるんだろう・・・楽しみ。

by sandonomeshi | 2007-01-23 21:06 | お昼 Mittagessen


<< 冬が来た      時差ぼけ Jet Lag >>